3/11発売 ウマーメシ シビうま担々

3/11発売の日清「ウマーメシ シビうま担々」を食べました!
「カレーメシ」シリーズからのスピンオフ的に生まれた商品です!

3/11発売 ウマーメシ シビうま担々

現在の日清のごはん系は「カレーメシ」と「日本めし」が主力で、
そこに「カップヌードル」系統のごはん商品なども加わる形ですが、
さらに幅広い展開を狙って生まれたのがこの「ウマーメシ」でしょうね!

「カレーメシ」はその名前から当然カレー以外は扱いにくいですし、
「日本めし」も和風の料理をもとにしたものしか作れないですから、
もっと別の方向に広げるなら新しいシリーズが必要になりますしね!

そこで今回テーマとして選ばれたのが「担々麺」系の味わいです!

「担々麺」系の味わいのご飯ってあまりないような気がしますが、
広い意味で四川料理系のご飯とすると麻婆丼などもあったりしますし、
そこにごまが加わった担々丼みたいなものもたしかにいけそうです!

◎内容物


今回は後入れの小袋として「特製ウマーの素」が入っています!
「シビうまになるぜ!」とあるので花椒オイル系なのですかね!

3/11発売 ウマーメシ シビうま担々(できあがり)

一応は担々風ですが、お世辞にも具材が充実してるとは言えないですね!

◎スープ - 担々麺の残りスープにご飯を投入した味


まずはその味ですが・・・担々麺の残りスープにご飯を入れた味ですね!(●・ω・)

なんだかもうほんとそのまま「担々麺のスープ」という味です!

塩分濃度がやや高めなあたりも担々麺のスープっぽいですし、
またご飯に対してスープの割合が高いのもそれを思わせます!

あえてご飯向けにアレンジした担々麺のスープというよりは、
比較的すっきり系の担々麺のスープというイメージが強いです!

自分のイメージだと、ご飯向けに担々味をアレンジするなら、
もっとねっとりとご飯に絡む感じに仕上げると思うのですが、
このサラッとした感覚がラーメンスープっぽいのですよね!

「カレーメシ」シリーズなどと比較してもサラリとしてましたし!(=゚ω゚)

またベースのごまについても、どちらかというと軽めですね!

日清らしく豚脂でコクを出し、ごまによって軽めに粘度を出しつつ、
そこににんにくや花椒などの香辛料でまとめたような味わいですね!

味のバランスとしては、ごまよりも四川風の香味に寄っていますね!

というか、オイルを入れると花椒の香りがかなり強くなってきますね!
唐辛子の辛みは軽く、花椒も痺れについてはあまり主張してきません!

なので、軽めの担々スープに四川系の香りを強く加えたバランスですね!

自分としてはもっとねっとりしたスープを想定していたのですが、
今回はそうしたイメージからは少々離れた仕上がりではありましたね!

刺激中心で見ても、強いのはあくまで花椒の香りという感じですし、
担々麺のもう1つの主役であるねりごまも控えめな強さでしたからね!

◎スープの原材料 - 四川系の要素がいろいろ入っている


スープの原材料は豚脂、砂糖、ごま、食塩、でん粉、小麦粉、植物油脂、
粉末しょうゆ、ねりごま、香辛料(にんにく、花椒、唐辛子、胡椒)、チキン調味料、
麦芽糖、ポーク調味料、香味油、粉末みそ、豆板醤、山椒調味油)です!

豚脂が強いのはいかにも日清らしいバランスの取り方ですが、
ごまやねりごま、そしていろいろな四川系の香辛料や香味油、
そこに動物系や豆板醤などが加えられてまとまっていますね!(*゚ー゚)

こうして見ると、風味としてはかなり四川系を指向していますね!
実際に花椒も「香り」という点で見るなら頑張っていましたからね!

◎ご飯 - 「カレーメシ」と同様のアルデンテご飯


ご飯は例によって湯戻し5分で仕上がるものとなっています!

もっとも熱湯5分の直後ではまだ硬くてかなり食べにくいですが、
全体をまぜてなじませたりしてるうちに自然と7分ぐらいになるので、
そのあたりから徐々に芯がなくなってきて食べやすくなってきます!

この硬めに仕上がるご飯はどうしても賛否両論はあると思いますが、
湯戻し版発売直後の戻りやすく崩れるご飯はかなり不評だったので、
あえてそれとは逆の少々戻りの悪いご飯を採用しているのでしょう!

そのほうが後半にちょうど食べ頃になってくれたりしますしね!(*゚◇゚)

◎ご飯の量と栄養成分


ご飯の量は75gで、カロリーは419kcalとなっています!
脂質は11.4gで、まあほどほどといったところですかね!

最近の「カレーメシ」がご飯69gなので、ちょっとだけ多めです!

◎具材 - 肉そぼろとねぎのみ


具材は肉そぼろとねぎと、最小限に抑えられた形となってます!(`・ω・´)

肉そぼろ自体はそれなりの肉感と肉の風味があって良質ですが、
量は多いとは言えず、十分な満足度にはあと一歩ですかね!

ねぎは戻りやすく、ごく普通の薬味といった感じのものでした!

ちょっと具材までコストが回らなかったという雰囲気が出てますね;
具材にこだわるなら、チンゲンサイを起用する手もありましたしね!

◎まとめ - ラーメンのスープにご飯を入れる人向け


「担々味のご飯料理」、あるいは「担々丼」というイメージよりは、
「担々麺の残りスープにご飯を入れた味」という印象が非常に強く、
そういう食べ方や味のバランスが好きな人向けという感じでしたね!

ただ「担々」というテーマは、もっとご飯寄りのアレンジもできそうですし、
できればもっとご飯と寄り添った担々味に仕上げてほしい感はありましたね!

「残りスープにご飯を入れた感」を気に入れるかどうかがカギでしょうかね!(゚x/)モニーン

【関連記事】
日清のごはんシリーズ 総合メニュー

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ おうちごはんランキング このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.